うつや不安などのこころの悩みや将来の進路など、一人で抱えないで重荷をおろしませんか?
また、気軽なお話し相手や愚痴でも構いません。どんな小さなことでも、お気軽にご相談ください。
ごあいさつ
You’re Not Alone. And I’m Here to Help!
社会が目まぐるしいスピードで変わり、
価値観や生き方が複雑で多様になっている現在、
息苦しさや悩みに疲れてしまい、自分を見失なったり、
失望にさいなまれることがあります。
でも、そのような中でも希望は必ず見出せます。
メンタルケア心理士として、これまでの長い人生経験と多様な職務経験も踏まえて、
あなたの心の苦しみに耳を傾け、一緒に寄り添わせていただきます。
あなたとの出会いを大切にして、誠心誠意対応させていただきます。
もちろんあなたの個人情報やご相談内容は厳重に守られますので、ご安心ください。
カウンセリングのメリットとは?
あなただけの特別な時間をとって、話をじっくり親身になって聞いてもらえます。
・自身を客観的に見つめなおすことができます。
(それによってこじれた問題を捉えなおし、解決の道や糸口を見出すことができます。)
・自分の気づかなかった長所や才能の発見ができます
・よりよい対人関係の築き方を見つけられます
・人として成長し、もっと幸せな人生を生きることができるようになります
お客様の声
自分の幼いころからの生育環境の影響でしょうか、親との関係にとても悩み反発も感じていました。心理相談を通じて、親が実は自分を大切に思ってくれていることがわかり、これからは自立した大人として、親との新たな関わりを築く必要があることが理解できました。また、結婚に向けての心の備えをすることができ、感謝しています。
子どもの学習面での助言・指導を受けています。子どもが持っている長所・得意な面の発見と、その伸ばし方や学習上の工夫の仕方を知りました。今後の進路も含めて希望をもって取り組むことができそうです。
将来の進路や就活について悩んでいた時、自分とはいったいどんな存在で、本当にやりたいことは何か、ということのヒントを見つけることができました。また、具体的に業界や職種の見つけ方、インパクトのあるエントリーシートや履歴書の書き方、面接におけるポイントなど、要点を絞って教えて頂けました。ES添削も丁寧に見ていただき、公務員・民間企業いずれにも応用できる指導を受けることができました。
Q&A
Question & Answer
遠方に住んでいても相談は受けられますか?
対面が難しい場合には、電話やメール、LINE、ZOOMなどを活用して対応いたしますので、全国どこからでもご利用が可能です。
どんなことでも相談できますか?
心理カウンセリング以外に、教育や、身近な法律・行政関係の業務も手掛けてきておりますので、幅広いご相談に対応いたします。こんな程度のことでも構わないの?こんなに重たい問題だけど・・と、心配される必要はありません。お気軽になんでもお話ください。
しかし、明らかに特定な方の人権侵害につながることや、公序良俗に反する場合については、ご遠慮させていただく場合があります。また、ご自身の症状・状況などによっては、他の適切な医療機関や公的支援機関をご紹介する場合があります。
プライバシーは本当に守ってもらえますか?
「カウンセリング」は、安心できる自分だけの特別な時間と空間の中で、信頼してお話していただくことによって初めて成立するものです。そのため、あなたの個人情報は口頭、書面、電子データなど、どのような形であれ、ご本人の了解がない限り、たとえご家族であっても他者に漏らすことはありません。またデータ保存媒体の厳選と管理の集中化を心がけて万全の対策を講じていますので、ご安心下さい。もちろん「お話し相手・相談」についても同様です。
年齢制限がありますか?
基本的には年齢制限は設けておりません。
時間を指定することができますか?
原則的に予約制としていますが、ご相談にあたっては予めご希望をお聞きしながら調整をさせていただきます。しかし必ずしもご希望に添えない場合もあることをご了承ください。
カウンセリングは効果があるのですか?
ときどき、「いくらカウンセリングを受けても解決しない、治らない。」という声を聞くことがありますが、カウンセリングは即効性を求める薬や医療行為のようなものではありません。人には自分の内に、問題を解決し癒しと希望を得ることができる自立の力があります。カウンセリングはそれができるように、相談者に寄り添い、理解者となり、一緒に考えながら自立の支援をするものです。そのため問題によってはそれ相応の時間や期間がかかる場合がありますが、必ず道は開けます。私自身もそれを経験し、長い苦しみから立ち直った経験をしております。
なお、相談される方の症状などによっては、心理カウンセリングではなく、他の適切な医療機関や公的機関などを受診・利用されるようにお勧めする場合もあります。
お問い合わせ
以下の「お問い合わせフォーム」をご利用下さい。
直接、電話、FAXでも構いません。
月-金 10:00-20:00 土 10:00-18:00
(お急ぎの場合は、上記の曜日時間以外でも対応いたします)